どれも未発売!「キリンビール横浜工場」オリジナルビール作り体験|神奈川県|トラベルjp<たびねす>
2016年10月にリニューアルされたキリンビール横浜工場。工場見学はプロジェクションマッピングやゲームが組み込まれ、“見る”工場見学から“体験する”工場見学に変わりました。 工場見学も楽しいですが、是非体験してもらいたいのが「オリジナルビール作り体験」。ビール作り、工場見学とランチやビールの試飲もついた、盛りだくさんの1日コースです。
View Articleビール発祥地で旨み“体感”!「キリンビール横浜工場」見学ツアー|神奈川県|トラベルjp<たびねす>
人気でどこも予約必至のビール工場見学ツアー。その一押しが、日本ビールの発祥さらに世界唯一の一番搾り製法で有名なキリンビールです。しかもその発祥の地、横浜工場の工場見学ツアーは、とことん旨み“体感型”。原料が旨い、一番搾り麦汁が旨い、そして工場の生ビールは旨い!!!の三度の旨みを、無料で体感できます。
View Article豪華な海鮮をリーズナブルに!横浜中華街の老舗「萬珍樓本店」で頂くランチコース|神奈川県|トラベルjp<たびねす>
数々の中華料理店が軒を連ねる横浜中華街。お店がたくさんありすぎて、どこで食事をしようか迷ってしまうという方も多くいらっしゃることでしょう。店選びに頭を抱えてしまった時は横浜中華街の老舗「萬珍樓」のコース料理を利用してみてはいかがでしょうか?特にランチはリーズナブルでありながら質の高いメニューとサービスを楽しむことができますよ。
View Article横浜市内でイチゴ狩り!?春の穴場スポット「秋本農園」|神奈川県|トラベルjp<たびねす>
ファミリーでもグループでもカップルでもお手軽に体験できて楽しめるイチゴ狩り。イチゴ農園というと郊外にあるイメージが強いかもしれませんが、実は横浜市内でもイチゴ狩りが楽しめる農園がいくつかあります。その中でも電車でのアクセスが良く、かつあまり知られていない穴場のイチゴ農園「秋本農園」をご紹介します。
View Article横浜ランドマークタワー「雨の日(視界ゼロ)キャンペーン」で悪天候の観光も満喫!|神奈川県|トラベルjp<たびねす>
横浜の人気観光スポット、横浜ランドマークタワー。その展望フロア「スカイガーデン」は、雨の日にもおすすめのスポットです。天気の悪い日は景色なんて見えないのでは?と思いがちですが、平日は「雨の日キャンペーン」土日祝日は「視界ゼロキャンペーン」と悪天候の割引プランがあり、実は何かとお得なのです。横浜観光でぜひとも知っておきたいキャンペーン、その全貌をご紹介します!
View Article高層日本一「横浜ロイヤルパークホテル」最高層67階フロアで雲上ステイ|神奈川県|トラベルjp<たびねす>
みなとみらいの中心、ランドマークタワーにあり日本一高い場所にあるホテルで有名な、横浜ロイヤルパークホテル。2017年3月にスペックアップした客室、さらに最上67階客室"トップ オブ スカイリゾートフロア"はいかがでしょう。 52階からの客室、64~66階の特別階もステータスがありますが、「高層日本一のホテルで最高層階に宿泊する」未体験ゾーンは、フロア名の通り天空リゾートの極みを味わえます。
View Article元祖きたなシュラン三ツ星!横浜「三陽」は下ネタ溢れる中華店|神奈川県|トラベルjp<たびねす>
「酔っ払いオヤジがたむろする飲んだくれの街」横浜市中区野毛町。そんな野毛町にあって、常に異彩を放っているのが中華料理店「三陽」で、みなとみらいへの観光客はもとより東京からわざわざやってくるほどの人気ぶり。その人気の秘密は「きたなシュラン」三ツ星の勲章と下ネタ、そして絶品グルメと云う摩訶不思議な店なのだ。あなたの知らない耽美な中華店をお教えしよう。
View Article横浜港レストラン船「ロイヤルウィング」で優雅なひとときを|神奈川県|トラベルjp<たびねす>
横浜港を周回する「ロイヤルウィング」は、船内でランチ、ディナー、ティータイムを楽しめるレストラン船です。船内では豪華な食事を味わえ、もちろん、デッキからはベイエリアの街並み、ベイブリッジなどを一望。みなとまち横浜の魅力を、船から満喫することができます。
View Article横浜屈指のロケーション!「カフェ&ダイニング ブルーターミナル」|神奈川県|トラベルjp<たびねす>
2017 年5 月26 日(金)に横浜港大さん橋国際客船ターミナル2 階に「カフェ&ダイニング ブルーターミナル」が誕生!!絶景を眺めながら、地元産の食材にこだわったグルメバーガーなどのコンフォートフードが楽しめます。メニューはモーニングからディナーまでと幅広く、ヴィーガン対応のメニューもアリ!!「カフェ&ダイニング ブルーターミナル」をご紹介します。
View Article横浜駅も居酒屋もコンビニも近いくつろぎ空間「横浜国際ホテル」|神奈川県|トラベルjp<たびねす>
ホテルを選ぶときの条件を二つ挙げるとしたら、ほとんどの場合、まずは立地、次が雰囲気と設備による居住性でしょう。横浜国際ホテルは、駅に近く、周囲に美味しい食事処や呑み処があり、酔っぱらって(女一人で)帰るにも安全で、なにかと必要なもののためのコンビニにも近い、という好立地からリピートしているホテルです。また、2017年3月からのリニューアルで雰囲気と居住性がアップし、更にお薦めのホテルとなりました。
View Articleみなとみらいの横浜美術館でアートをみよう・つくろう・まなぼう|神奈川県|トラベルjp<たびねす>
横浜美術館は1989年、ショッピングや観光で訪れる人が多い「みなとみらい21地区」に開館。国際的な港町・横浜にふさわしく、1859年横浜開港以降の近・現代の美術作品を中心に集め、「大観と観山展」「ゴッホ展」「篠山紀信展 写真力」等の展覧会(企画展)を開いてきました。2011年からは3年毎に開催される、現代美術の国際展「横浜トリエンナーレ」の会場でもあります。アートとの様々な出会いが待っています。
View Article絶景!360度の夜景を足湯で楽しむ「横浜みなとみらい万葉倶楽部」|神奈川県|トラベルjp<たびねす>
横浜みなとみらい万葉倶楽部屋上で、360度景色を見渡すことができる足湯につかることができるのをご存知ですか?横浜の潮風を頬に受けながら、浴衣を着て天然の温泉足湯につかれば、日頃の疲れもひとっとび。 全国に温泉入浴施設を展開している万葉倶楽部グループですが、もともと温泉旅館、ホテルの経営も行っているため、食にも力を入れており、本格的で美味しい料理も楽しめますよ。
View Article横浜の朝食は絶対ここ!エリア別「朝ごはんが美味しい店7選」|神奈川県|トラベルjp<たびねす>
東京から電車で30分。新幹線も停車する横浜は、全国各地から直通の高速バスも集まり、アクセスの良さは最高です。横浜中華街・馬車道・みなとみらい…どのエリアも魅力的な横浜ですが、1つだけ難点が…。いざ、横浜周辺で美味しい朝ごはんを食べよう!と探してみると、早朝から営業しているお店って意外と少ないんです。そこで今回は、横浜の美味しい朝食のお店をエリア別でご紹介!横浜観光や出張に、ぜひお役立てください。
View ArticleSNS映えするラテン系ビアガーデン!横浜ベイクォーター「FIESTA LATINA」|神奈川県|トラベルjp<たびねす>
2017年で6年目を迎える横浜ベイクォーターの「ベイサイドビアガーデン」。今年はキューバやブラジルなど、ラテンアメリカの国々をイメージした「FIESTA LATINA(ラテンのお祭り)」を開催!SNSに思わずアップしたくなるような、カラフルでボリューム満点なメニューが揃っています。曜日によってはラテン系のミュージックイベントも楽しめますよ。今年のビアガーデンは横浜でラテン気分を味わってみませんか?
View Article夏の朝は横浜・三溪園「早朝観蓮会」へ。古建築巡りや朝食も!|神奈川県|トラベルjp<たびねす>
横浜の名勝「三溪園」は、四季の風景と古建築の織りなす景観を楽しめる美しい庭園です。そんな三溪園にて夏に楽しめるのが、蓮の花。見頃の時期には、朝6時から「早朝観蓮会」が開催されます。夏の朝、早起きして三溪園を訪れてみませんか?限定メニューの朝食や、古建築めぐりも同時に楽しめますよ!
View Article工場見学&直売アウトレットがお得!「クルミッ子」の鎌倉紅谷・幸浦工場|神奈川県|トラベルjp<たびねす>
鎌倉銘菓「クルミッ子」の製造元・鎌倉紅谷の工場が、横浜・幸浦にあります。ここは知る人ぞ知る、超お得な楽しいスポット! 工場併設の直売所では人気商品はもちろんのこと、アウトレット品「クルミッ子切り落とし」「クルミッ子こわれ」などがお得な価格で購入できるんです。運が良ければ激レア商品も…?さらに、予約不要で楽しめる工場見学エリアもありますよ!
View Article横浜「梅蘭」福浦工場で直売アウトレット品を!ジュワっと小龍包も超お得|神奈川県|トラベルjp<たびねす>
横浜の名物グルメ「梅蘭やきそば」の梅蘭は、横浜中華街に本店を持つお店。その工場は金沢区・福浦にあり、麺や点心類、中華菓子を製造しています。 今回ご紹介するのは、その梅蘭の工場直売所。お店で食べられるジューシーな小龍包やプリプリのエビ蒸し餃子などの点心メニューや、つくりたての中華菓子がとってもお得に購入できるお得スポットなのです!
View Article横浜・幸浦~福浦のアウトレット群が凄い!超おトクな工場直売所めぐり徹底ガイド|神奈川県|トラベルjp<たびねす>
横浜・金沢区、幸浦~福浦にかけてのエリアは、知る人ぞ知るディープなお宝エリア!というのも、この周辺は「鎌倉紅谷」「重慶飯店」「文明堂」「梅蘭」など名だたる食品工場が立ち並ぶ一帯。併設の直売所では工場直送の商品やお得なアウトレット品が購入できるのです。はたして、どんな直売所があるのか?どれくらいお得なのか?そして、お買い物のコツは?徹底ガイドしましょう!
View Article横浜かをり・江戸清の工場直売コーナーも!横浜テクノタワーホテル「カフェ&マーケット CORE」|神奈川県|トラベルjp<たびねす>
「横浜かをり」のレーズンサンド、江戸清の豚まん、重慶飯店の中華菓子。そんな有名ブランドの「直売コーナー」が併設されたカフェが横浜・幸浦にあります。それが今回ご紹介する横浜テクノタワーホテル「カフェ&マーケット CORE」。「周辺に食品工場が多い」立地を生かした直売コーナーはアウトレット品もありお得。そして、地元食材をふんだんに使ったランチがワンコインから楽しめる、ハイコスパのカフェなのです!
View Article藤沢&戸塚・業者買いする人続出!宝製菓工場「ビスケットB級品販売」|神奈川県|トラベルjp<たびねす>
横浜市戸塚区にある宝製造工場で開催される「ビスケットB級品販売」は、開催日が限定されていることもあって、他の工場見学よりもイベント感が強い工場直売です。通常、一袋170円前後する4個入りのクリームサンドビスケットが15個入って200円、ミックス商品を単品の大入り袋にして販売したりと、お得感もばっちり。地元民から遠方の方まで押し寄る人気の工場直売所、気になりますよね~。
View Article